About

1984年、瀬戸内の小さな港町 牛窓で、地域とアートを結ぶ「JAPAN牛窓国際芸術祭」が開催されました。1992年まで続いたこの祭典は、美術館から解き放たれたアート作品を地方から発信できる芸術祭の先駆けとして今でも語り継がれています。当時の様子やエピソードをうかがいながら構想を練った「牛窓クラフト散歩」では、潮風薫る四月の牛窓に手仕事の未来を感じさせてくれるような作家を招き、牛窓の街を工芸(クラフト)の色に染めていきます。また、特別企画による絵やイラスト・写真、古道具等の時代やジャンルを越えた作品も、日々の営みの中に在る「美しいもの」を照らし出してくれるでしょう。

In 1984, Japan's Ushimado International Art Festival was held at Ushimado, a small port town in Setouchi, linking art with the local community. The festival, which lasted until 1992, is still handed down as a pioneer in art festivals where art pieces unleashed from museums can be transmitted from the region. The “Ushimado Craft Walk”, which was designed based on episodes from the time and the episodes of the time, invited a writer who could feel the future of handicrafts in the April window with the sea breeze and crafted the city of Ushimado. I will dye it in color. In addition, works that transcend eras and genres, such as pictures, illustrations and photographs, and old tools, will also illuminate “beautiful things” in daily life.

主催:牛窓文化再生保存プロジェクト

共催:牛窓クラフト散歩実行委員会

ディレクション:山本美文 

総合プロデュース:末藤功太郎(JANA) 

実行委員長:亀田和幸 

広報:岩井麻弥子

表紙絵:鈴木恵美 

デザイン:鈴木 孝尚(図録デザイン研究室)